第11麺 らーめん工房 りょう花

徳島市

本日ご紹介するのは徳島市川内町にある

らーめん工房 りょう花

ラーメンは鶏塩ラーメン・つけ麺、味噌ラーメンの3種類が楽しめますが、今回は期間限定のトマトラーメンが復活!友人がそのトマトラーメンを注文し、私は“塩味玉らー麺:1030円”を選びました。
スープは鶏・昆布・サバ干し・煮干し・うるめを贅沢に使用し、雑味がなく、あっさりとした塩味が絶妙にまとまっています。特に、小麦と全粒粉(小麦の粒を丸ごと挽いたものらしい)をブレンドした麺は、小麦の香りが漂い、気付いた時には口元に運ばれており、口の中でその風味が広がりました。煮卵は7分くらいの茹で具合で、スープと一緒に食べるとさらに美味しさが引き立ちます。
そして、炭火で焼かれた鶏チャーシューはこの店の大きな魅力と言っても過言ではないと思います。柔らかく、香ばしい香りが食欲をそそります。もっと食べたいと思うほどの美味しさです。さて、そんな自分は当然のように“炭焼き鶏をかけた贅沢な玉子かけご飯 中:480円”を注文しています。実は当方、教習所に行っていた時に今は潰れてしまった別店舗のりょう花さんへ1人で歩いて通い詰めてスタンプカードも溜めていたという経歴があります(笑)その頃からこのセットは定番となっているのです。
調べたところ、四国には複数の店舗があるチェーン店のようです。個人的な感想ですが、美味しいからこそ人気となり、チェーン店となっていると思うので、味には信頼がおけると思います。

オープンキッチンでは炭火焼きの様子やラーメンの盛り付けを楽しむことができ、視覚でも楽しませてくれます。トマトラーメンはゴロゴロとしたトマトが入っており、イタリアンなスープパスタのような新しい感覚。鶏塩ラーメンで使用されていた細麺とは異なり、こちらはやや柔らかい平細麺が特徴で、ベーコンも加わり、まるでパスタ屋さんにいるような気分になります。

あっさりとしたラーメンを楽しみたい方には、ぜひ訪れていただきたいお店です。

ちなみに、オープンキッチンでは炭火焼の様子やラーメンの盛りつけを楽しむことができ、資格でも楽しませてくれます。トマトラーメンはゴロゴロとしたトマトが入っており、イタリアンなスープパスタのような新しい感覚。鶏塩ラーメンで使用されていた細麺とは異なり、こちらはやや柔らかい平細麺が特徴で、ベーコンも加わり、まるでパスタ屋さんにいるような気分になりました。トマトラーメンに辛さが欲しい人は、タバスコもかけることができるので、味変にもぜひどうぞ。

席は、カウンター12席、テーブル4人席4つ、座敷6人席2つあり、どの席も広めに使えるので居心地も悪くなかったです。オープンキッチンの様子が見たい人はカウンターをおすすめします。

営業時間:11:30~15:00 17:30~22:00
定休日:火曜日
駐車場:約15台(正確には数えていませんが・・・)
住所:〒771-0131 徳島県徳島市川内町大松331−1
電話番号:088-665-3694

コメント